活動紹介 Activities

ホーム » 活動紹介

総務委員会

企画運営チームPlanning and management team

2023年10月23日 企画運営チーム
インターナショナルデイ in Ashikaga 2023(終了)

  インターナショナルディ in Ashikaga  2023

 

コンゴの伝統音楽・ダンス「Li-NgomA リンゴマ」ライブ

≪Special Guest Performance「足利八木節 女前Japan」

≪フロアプログラム≫

 ★世界の国々の紹介

 ★姉妹都市・友好都市の紹介

 世界のキッチンカー

  販売時間:12:00~14:00

  販売場所:泉の広場

  出店:ピザ、クレープ、タコス、コーヒー他

 

日時:2023年1126日(日曜日)13:30~16:00

会場あしかがフラワーパークプラザ(足利市民プラザ) 小ホール

定員:150名(申し込み順)

申込:11月6日(水)~11月24日(金)

 入 場 無 料

 

◆申込&問い合わせ

   Tel:0284-43-2412

      ✉:info@ashikaga-inter.jp

 ※メールで申し込む際には、お名前(ふりがな)電話番号をご記入の上、送信してください。

 

申込フォーム: https://forms.gle/F9kYBDdaLM87GFds6

 

    

2023年4月11日 企画運営チーム
令和5年度定期総会・記念国際理解講演会(終了)

令和5年度定期総会・記念国際理解講演会を開催いたします。

令和5年度の事業計画や予算案についてご協議いただきます。

会員の皆さまにはすでに通知をお送りいたしております。

ご出席、ご欠席につき、同封のハガキにてご返送いただきますようお願いいたします。

■日 時 : 2023年5月20日(土) 午後1時30分~

■場 所 : 足利市生涯学習センター302号室 

 

記念国際理解講演会

~国境なき医師団に参加して~世界の片隅から思うこと~

 ■日 時:2023年5月20日(土)午後3時~午後4時15分

■場 所:足利市生涯学習センター302号室

■講 師:浦部 優子さん

■定 員:60名(先着順)

■入場無料

■申込&問い合わせ:足利市国際交流協会

           ☎:0284-43-2412

           ✉:info@ashikaga-inter.jp

                             

             申込フォーム

           

 

■申込期間:~5月19日(金)

※講演会終了後、会員を対象として講師を囲んでの交流会を行います。(午後4時半~5時)

 

 

 

 

2022年12月15日 企画運営チーム
足利市国際交流協会創立30周年記念講演会(終了)

 足利市国際交流協会創立30周年記念講演会

■日 時: 2023年1月27日(金)午後6:30~8:30

■会 場: 栃木県南地域地場産業振興センター 大ホール

■定 員: 100名

■プログラム 1)基調講演

          演題「誰も取り残さない 多文化共生のまちづくり」~被災者支援の経験から~

          講師 田村太郎さん(一般社団法人ダイバーシティ研究所 代表理事)

         2)ミニトーク

           テーマ 「災害時の支援活動をふりかえって」

           参加者 田村太郎さん、市内在住外国人、地域で住民支援活動をされている方

■申込期間:2023年1月5日(木)~1月25日(水) 

■申込・問い合わせ:足利市国際交流協会

                           ☎0284-43-2412

              ✉info@ashikaga-inter.jp

2022年6月6日 企画運営チーム
多文化共生推進事業(足利市委託事業)

 「多文化共生」とは、国籍、文化、習慣などの違いにかかわらず、在住外国人とともに、誰もが地域住民として認め合い、対等な関係を築きながら、共に地域社会で生き、互いの文化を尊重し、学びあい、支え合っていくことです。

 足利市国際交流協会では、平成20年から足利市より委託を受け、多文化共生社会推進のためのイベントを開催しています。

第14回 インターナショナルディ

in Ashikaga 2022

2022年11月6日 

第13回 インターナショナルディ

in Ashikaga 2021

2021年11月7日

第12回 インターナショナルディ

in Ashikaga 2020

2020年11月8日 

第11回 インドネシアデイ

in Ashikaga 2018

2018年10月14日

 

第10回 ベトナムデイ in Ashikaga 2017

2017年11月11日

第9回 フィリピンデイ in Ashikaga 2016

2016年11月5日 

第8回 アフリカデイ

 in Ashikaga 2015

2015年11月22日

第7回 インターナショナルデイ 

in Ashikaga 2014

2014年9月28日

第6回 インターナショナルデイ 

in Ashikaga 2013

2013年11月16日

第5回 インターナショナルデイ 

in Ashikaga 2012

2012年11月25日

第4回 インターナショナルデイ

in Ashikaga 2011~つながる世界~

2011年11月20日

第3回 アジアデイ in Ashikaga 2010

~あしかがのなかのアジア~

2010年10月17日

第2回 ルーマニアデイ

~知られざる東欧ルーマニア

2009年10月18日

第1回 ブラジルデイ

~感じ合おうブラジルの風~

2008年10月18日

広報チームPublic relations team

2023年2月10日 広報チーム
シンフォニー

 

78号 2023年8月20日発行

特集 多文化共生を考える

~誰もがくらしやすいまちに~

 

77号 2023年2月10日発行

特集 多文化共生推進事業 創立30周年記念

インターナショナルデイ in Ashikaga 2022

76号 2022年8月30日発行

創立30周年記念号

 

75号 2022年2月10日発行

特集 これぞ多文化共生!

 初の地域清掃活動の試み

74号 2021年8月20日発行

特集 多文化共生時代の国際交流協会 

 

 73号 2021年2月10日発行

特集 海外の日本人学校

 

72号 2020年8月25日発行

特集 祝 足利市・スプリングフィールド市

姉妹都市締結30周年

 

71号 2020年2月15日

特集 国際化時代の災害対応

70号 2019年8月20日発行 

 

 69号 2019年2月10日発行

特集 「やさしい日本語」で話してみよう!

~外国人とののコミュニケーション~

68号 2018年8月20日

特集 スプリングフィールド市代表友好訪日団

 

67号 2018年2月20日

特集 シンチャオ紙上座談会

~ベトナムディin Ashikaga 2017から~

66号 2017年8月25日発行

特集 国際理解促進出前講座

中学生のグローバルな心を育んで10年

65号 2017年2月15日発行

特集 レポート2016

64号 2016年9月5日発行

特集 青少年英語スピーチコンテスト

63号 2016年2月20日発行

特集 内なる国際化に向けて

 

62号 2015年8月25日発行

特集 わが青春のSister School

ー市内高校の海外姉妹校交流ー

61号 2015年2月15日発行

特集 地球サロンという試み

 

60号 2014年8月10日発行

特集 祝・足利市・済寧市 友好都市締結30周年

  ~友好都市30年のあゆみ~

 

 

友好交流委員会

インターナショナルチームInternational Team

2020年3月2日 インターナショナルチーム
ICC キッチン ~モンゴル料理~(中止)

 新型コロナウィルス感染拡大防止のため中止といたしました。  

    ~モンゴル料理~ ホーショル&ボーズ 

   

 足利在住でモンゴル出身のザグドスレンさんと一緒にモンゴルの代表的な料理「ホーショル」と「ボーズ」を作りましょう。

 料理だけでなく、生活、食文化の違いなどについてもお聞きします。

 料理を通して仲間つくり、楽しい時間を過ごしましょう!

 皆様のご参加お待ちしております。

 

 

■日     時: 2020年日(土) 13:00~15:00

■場     所: 生涯学習センター1階 料理室

         (旧相生小学校:相生町1-1)

■講     師: ヒシグスレン ザグドスレン

■定     員: 16名 (先着順)

■受 講 料: 1000円

■申込期間: 2月6日(木)~2月28日(金)

※エプロン、お持ち帰り用タッパーをご持参ください。

 

申込・問合せ:足利市国際交流協会

         ☎0284-43-2412

         ✉info@ashikaga-inter.jp

 

 

 

      

2016年11月8日 インターナショナルチーム
ICCキッチン(外国料理教室)

 外国の講師をお迎えし、各国の家庭料理を作ります。
 お料理を一緒に作って食べるだけでなく、外国の生活、食文化の違いなどについてお話を聞くチャンスです。
 料理を通して仲間作り!!

 

平成30年3月17日(ベトナム料理)

 平成29年3月12日(ブラジル料理)

平成28年3月21日(バングラデシュ料理)

平成27年3月21日(中国料理)

平成26年2月22日(東南アジア料理)

平成25年2月9日(中国料理)

平成24年2月18日(モロッコ料理)

平成23年9月23日(韓国料理)

2014年8月10日 インターナショナルチーム
BBQパーティー

ルーマニアのミテティ、韓国のサムギョプサルなど「世界のBBQ」を楽しみます。

交流事業チームExchange business team

2024年1月29日 交流事業チーム
海の向こうのくらし~モンゴル編~(終了)

海の向こうのくらし~モンゴル編~

 

南北を中国、ロシアという大国に挟まれたモンゴル高原北部に位置するユーラシア大陸の内陸国モンゴル

近年、大相撲でのモンゴル出身力士の活躍や豊富な資源に、日本でも注目が集まっています。

今回は、モンゴル出身の方に魅力あふれるモンゴルの壮大な自然、文化、食生活などについてお話いただきます。

 ぜひご参加ください。

 

◆日時2024年2月25日(日) 13:30~15:00

◆会場:生涯学習センター101号室

◆講師:ヒシゲスレン ザグドスレン(モンゴル出身)

◆定員:30名

申込:~2024年2月20日まで

            ☎:0284-43-2412

            ✉:info@ashikaga-inter.jp

入場無料、事前申し込み必要です。

※メールで申し込む際には、お名前電話番号をご記入の上送信してください。

  

 

2023年11月27日 交流事業チーム
地球サロン~身近にあるスリランカ~(終了)

★地球サロンのお知らせ★

~身近にあるスリランカ~

「光輝く島」スリランカ、その自然の豊かさから「インド洋の真珠」とも呼ばれています。

スリランカに魅せられ渡航すること十数回、スリランカを知り尽くした講師が日本国内でも楽しめる身近なスリランカについて語ります。

 

■日時:2024年1月28日(日)13:30~15:00

■場所:生涯学習センター101号室

■定員:40人

■講師:堀越 達也さん

■申込:足利市国際交流協会

      ☎ 0284-43-2412

      ✉ info@ashikaga-inter.jp

申込フォーム 

    

■申込締切:1月26日(金)

入場無料

 

 

2021年9月16日 交流事業チーム
海の向こうのくらし(海外生活体験者等講演会)

海外の文化や生活について、・仕事などで海外での生活体験がある ・青年海外協力隊、シニアボランティアで発展途上国での活動経験がある ・足利在住の外国人の方々からお話を聞きます。

私たちの知らない国々を垣間見ることができます。

 

令和4年2月13日

~ウズベキスタン編~

講師:ボブルホノフ アスリディン

令和3年11月21日

~中国編~

講師:崔 英燕

令和3年3月14日

~ネパール編~

講師:ルイテル マヘス

 

令和2年9月13日

~ベトナム編~

講師:ブオン タン トゥエン

  トー タン チュク

令和元年12月21日

~インドネシア・セネガル編~

講師:マルチナ クリ ケンドム

             セック パパママドゥ ライ 

令和元年9月29日

~ケニア編~

講師:キサー シレンゴ

 

平成31年1月14日

~サウジアラビア・モンゴル編~

講師:アルイード マハムード モハメド アイ

         ラハワグ スレン ツェベルデジド

平成30年9月30日

~スリランカ編~

講師:ダンミカ サマラセカラ&堀越達也

&サビータ ラサナヤカさん

平成29年10月1日

~ニカラグア編~

講師:小林千紘さん

平成26年7月27日

~モザンビーク編~

講師:長沢絵美さん

平成23年12月10日

~ミャンマー編~

講師:式町センさん

平成23年2月19日

~アメリカ編~

講師:星野泉さん

平成22年8月21日

~ロシア編~

講師:内田マリナさん

平成20年10月25日

~中国編~

講師:馬場進、馬場不二子さん

平成18年10月21日

~ドイツ編~

講師:久保田和希子さん

平成17年11月6日

~スウェーデン編~

講師:大滝昌之さん

平成16年12月19日

~フランス編~

講師:萬代宰さん

平成15年10月19日

~フィリピン編~

講師:大塔良人さん

 

 

2019年6月27日 交流事業チーム
青年海外協力隊帰国報告会~ホンジュラス・グアテマラ・ニカラグア編~(終了)

       青年海外協力隊帰国報告会

 

 青年海外協力隊として中米各地で活動を終了し本年3月に帰国された永倉草さん、清水美生さんにご講演をいただきます。

 活動の報告だけでなく、現地の生活や文化にたちのお聞きします。

 

◆日時:2019年8月11日(日)13:30~15:00

◆会場:生涯学習センター101号室  

            ※入場無料

◆講師:永倉 草さん、清水 美生さん

◆主催&問い合わせ:足利市国際交流協会

          ☎0284-43-2412

          ✉info@ashikaga-inter.jp

 

 

 

 

2017年12月25日 交流事業チーム
ニューイヤーポットラックパーティー(終了)

 2018年春節ニューイヤーポットラックパーティーを開催します。

(ポットラック“とはパーティーに参加される方々が料理を一品ずつ持ち寄る、という意味です。

 皆さんの力をかりて楽しい時間を作っていく、ということです。)

家族やお友達を誘っていただき、得意料理を持ち寄って、様々な文化と交流し、楽しい時間を過ごしましょう。

皆様のご参加をお待ちしております。

Let’s have a fun party!!

 

■日 時:2018年1月28日(日)  16:00~

 

■場 所:足利市民会館 別館ホール

             access

 ■入場無料

※一人一品、料理を持参してください。

※マイ箸、マイ皿、マイカップの持参にご協力お願いします。

 

 

 

 

  

 

                                                       

コミュニケーション委員会

日本語チームJapanese Language Supporting Team

2024年2月6日 日本語チーム
日本語講座(にほんごこうざ)Japanese Class

 

日常生活に必要な日本語を初歩から学びたい方、簡単な会話はわかるが漢字なども学びたい方、どなたでも歓迎します。

現在、受講生が増えております。講座によって入れない可能性があります。

※先(さき)に申(もう)し込(こ)みをしてください。(☎0284-43-2412)

※直接(ちょくせつ)教室(きょうしつ)に行(い)っても、受(う)けられません。

ボランティア講師募集中!

 

 *日本語講座チラシ(Japanese Class for Non-Japanese)  

  (Japanese, English, tiếng Việt, සිංහල, Chinese, Korean, Spanish, Portguese)

 ■昼の部

  日本語わいわい 日本語ようこそ

(じかん)

日 時

毎週水曜日

10:00am~11:00am

毎週木曜日

10:00am~11:00am

(ばしょ)

会 場

あしかがフラワーパークプラザ

(市民プラザ)

足利市生涯学習センター

(おかね)

受講料

500円(1か月) 1000 えん(1か月)

           

 

■夜の部

  日本語わくわく 日本語教室なかよし

(じかん)

日 時

毎週火曜日
7:30pm~8:30pm
毎月第1・2・3金曜日
7:30pm~9:00pm

(ばしょ)

会 場

足利市生涯学習センター

あしかがフラワーパークプラザ

(市民プラザ)

(おかね)

受講料

500円(1か月/いっかげつ) 500円(1か月/いっかげつ)

 

■年2回

あしかが にほんご わーるど

(じかん)

日 時

毎週土曜日・12回

10:00am~11:30am

(ばしょ)

会 場

生涯学習センター

(おかね)

受講料

3000円/12回

 

*教科書代別途

  

 

2022年6月24日 日本語チーム
日本語講師ボランティア養成講座(終了)

外国籍の方々に日本語を教えてみませんか?

足利市で暮らす外国籍の方々の日本語習得を手助けするため、足利市国際交流協会では5つの日本語講座を開設しています。

多様化するニーズにこたえるため、今後新たな日本語講座開設を予定しております。

一緒に活動してくれる仲間を募集しています。

本講座ではボランティアの心構えや基礎的な知識を学びます。

 

【日 時】:2022年7月30日(土)~10月15日(土) 10:00~12:00

       (10月1日、8日を除く毎週土曜日・全10回)

【場 所】:生涯学習センター302号室

【受講料】:5000円

【対 象】:●日本語講師ボランティアとして活動ができる方

       ●国際交流会員であること

        現在会員でない方も、受講時に会員になっていただければお申込みいただけます。)

       ●PCを使い慣れている方

        ※外国語が話せなくても大丈夫です。

【講 師】:正田 江利子さん(群馬県多文化共生推進士、日本語教師)

【定 員】:10名(先着順)

【申込期間】:7月8日(金)~7月22日(金)

 申込&問い合わせ:足利市国際交流協会

                ☎0284-43-2412

                ✉info@ashikaga-inter.jp

 

                   

 

 

2021年5月11日 日本語チーム
日本語テキスト「ようこそ足利」発売中

足利市国際交流協会オリジナルテキスト「ようこそ足利」。 

 

定価500円で販売中です。 

 

郵送でのご注文にも対応しています。

 

ご相談ください。

 

 

外国語チームForeign Language Supporting Team

2024年1月30日 外国語チーム
中級英会話講座(終了)

 中級英会話講座 Intermediate English Class

グローバル社会に生きる皆様!実践英会話を学びませんか?

まずは気軽に、楽しく会話してみましょう!

 

■期  間:2024年1月17日(水)~3月6日(水)毎週水曜日、 全8回

■時  間:19:00~20:30

■場  所:足利市生涯学習センター マナビィのへや、301号室

■講  師:Ms.Ariel Blackshear-Tvrdy

■定  員:10名(抽選)※定員を超えた場合は抽選となります。

■受講料:3000円(会員)、5000円(会員外)

■申込期間:~1月11日(木)

申込&問い合わせ:足利市国際交流協会   

             ☎0284-43-2412

             ✉info@ashikaga-inter.jp

※メールで申し込む際には、お名前(ふりがな)、電話番号をご記入の上送信してください。

  

(申し込みフォーム)

 

2023年10月10日 外国語チーム
中学生英語スピーチコンテスト ゲティスバーグ演説 審査結果

              中学生英語スピーチコンテスト ゲティスバーグ演説 審査結果

        

        最優秀賞 出井  瑞 富田中学校 2年

        第二位  蛭沼 凌士 毛野中学校 1年

        第三位  遠藤 詩歩 山辺中学校 2年

 

        特別賞 株式会社板通      市倉 奈茄 愛宕台中学校 3年

        特別賞 足利東ロータリークラブ  山下 璃子 愛宕台中学校 1年

 

          

 

         

   中学生の国際理解と英語力のステップアップを願って「中学生英語スピーチコンテスト」を開催します。

  姉妹都市スプリングフィールド市にゆかりの深い、アメリカ合衆国第16代大統領リンカーンの民主主義を象徴するゲティスバーグの演説をリンカーンの気持ちになって、原文で、高らかに朗読してみませんか。

  多くの中学生の参加をお待ちしています。

  ※成績優秀者の姉妹都市への派遣は行いません。 

  

   Lincoln’s Gettysburg Address 原文 

       

    中学生英語スピーチコンテスト ちらし & 申込書

 

■日   時: 2023年10月8日(日) 午後1時~

 

■会   場: 山辺公民館

 

■参加資格: 次の要件をすべて満たす方

         ●市内在住の中学生で英語を母語としない

         ●国内に5年以上在住

          ただし、次に該当する方は参加できません。

         ◆満5歳の誕生日以後に、通算1年以上、(※)主に英語を使用する国・地域

          に在住した方

         ◆日本国内、海外を問わず、英語以外の教科に関し、英語による教育を行っている学校に

                  通算1年以上在籍したことのある方

         ◆保護者または同居の親族に、英語を母語とする方、もしくは

          (※)主に英語を使用する国・地域出身の方がいる場合は参加できません。

 

■定   員: 15名 ※定員を超えた場合、抽選を行います。

 

■申込期間: 2023年7月3日(月)~8月18日(金)※当日消印有効

 

■事前研修: 2023年9月に事前研修を2回実施いたします。

           詳しい日程は、申込者に個別にお知らせします。                             

 

■審査方法: 詳細は追って掲載します。

 

■表   彰: 最優秀賞1名、優秀賞2名、特別賞若干名 ※全員に参加賞を差し上げます。

 

■主   催: 足利市・足利市国際交流協会 

         

■申   込: 申込用紙に記入し、足利市国際交流協会へ提出。

          (持参・FAX・Email・郵送可)

 

申込・問合せ  足利市国際交流協会

          (〒326-0052 足利市相生町1-1 生涯学習センター2階)

           ☎0284-43-2412 Fax:0284-43-2418

           ✉info@ashikaga-inter.jp 

 

 

 

2023年8月21日 外国語チーム
子どものための英語講座(終了)

今年も子どものための英語講座を開催します。

アンジェラ先生と英語で元気に、楽しく遊びましょう!

 

期  間:2023年9月9日(土)~10月28日(土)

場  所:生涯学習センター1階 101号室

     (相生町1-1 旧相生小学校)

受講料:3500円

申  込:8月7日(水)~9月1日(金)

申込・問合せ:足利市国際交流協会

         ☎0284-43-2412

         ✉info@ashikaga-inter.jp

          ※メールで申し込む際には、お子さんのお名前(ふりがな)、年齢、学校名&学年

         保護者のお名前、電話番号をご記入の上、送信してください。

          

           申込フォーム

英語で遊ぼう

絵本や歌など、親子で一緒に英語に親しみましょう!

対 象:5,6歳児とその保護者

時 間:13:00~13:30

定 員:8組(抽選)

 

Let's Enjoy Engish

歌やダンスなどを通して、英語を楽しく遊びながら身につけましょう!

対 象:小学1,2,3年生

時 間:14:00~14:45

定 員:15名(抽選)

  

2022年7月28日 外国語チーム
初級英会話講座の中止のお知らせ 

※初級英会話は中止となりました。

 

初心者のための初級英会話講座を開催します。

講 師: アレリ イフタカル 

期 間: 2022年8月3日~9月21日(毎週水曜日) 計8回

時 間: 19:00~20:30

場 所: 足利市生涯学習センター 301号室

      (相生町1-1)

受講料: 会員 3000円、会員外 5000円

定 員: 10名(抽選)

申込期間: 7月8日(金)~7月27日(水)

申 込: 足利市国際交流協会

      Tel:0284-43-2412

          Mail:info@ashikaga-inter.jp 

 

※・新型コロナウィルス感染症の推移によっては、開催を中止とする場合があります。

   ・受講生間の身体的距離は確保し、適切に換気を行います。

   ・受講生、家族の健康状況を確認し、発熱等の症状がある場合は参加できません。

   ・マスクの着用、手洗い、手指消毒をお願い致します。

 

 

 

2021年12月1日 外国語チーム
各種語学講座

 
  • 初級・中級中国語講座
  • 子どものための英語講座(対象:5・6歳児~小学校低学年)
  • 英語で世界を観る(対象:上級者)
  • スペイン語講座

初級英会話講座

子どものための英語講座

その他の活動について

姉妹都市交流事業Sister-cities/Friendship-cities Exchanging Program

2022年5月10日 姉妹都市交流事業
姉妹都市スプリンフィールド市(米国イリノイ州)についての啓発リーフレットを作成しました。

足利市国際交流協会では、足利市の委託を受け、リーフレット「私たちの姉妹都市スプリングフィールド市とリンカーン大統領」を作成し、足利市内の全中学生に配布いたしました。

 

足利市国際交流協会は、スプリングフィールド市にゆかりの深い、リンカーン大統領の有名な「ゲティスバーグ演説」の朗読コンテスト(青少年英語スピーチコンテスト)を、2000年より実施しています。(コンテストはコロナ禍により2020年より休止中)

 

このリーフレットは、青少年英語スピーチコンテストや青少年英語スピーチコンテスト優秀者訪米団についてご紹介するとともに、スプリングフィールド市について、リンカーン大統領やゲティスバーグ演説が行われた背景などについてもご紹介しています。

 

ぜひご覧ください。

 

 

   

2019年6月12日 姉妹都市交流事業
姉妹都市交流ティーパーティー(終了)

 姉妹都市スプリングフィールド市より訪日団の皆様をゲストにお招きし、ティーパーティーを開催します。

皆様のご参加をお待ちしております。

 

日 時: 2019年621日(金) 18:00~

会 場: 足利市地場産業振興センター 大ホール アクセス

アトラクション:お餅つき、八木節など 

参加料: 無 料

      ※どなたでも参加できます。

       飲み物とお菓子(限定150袋)を用意しますが、食事の提供はありません。

 

    

 

  

 

 

 

2015年2月17日 姉妹都市交流事業
姉妹・友好都市交流事業

足利市国際交流協会は平成23年度より、足利市の姉妹・友好都市交流事業の一部を足利市の委託事業として受託し、実施しています。

 

青少年英語スピーチコンテスト優秀者訪米団派遣事業

 「青少年英語スピーチコンテスト~リンカーン演説の朗読コンテスト~」での成績優秀者の中から5名を姉妹都市スプリングフィールド市に派遣しています。

 

 期 間: 11月中旬 6泊8日

 訪問先: スプリングフィールド市及びシカゴ市(アメリカ合衆国)


ホームステイ

現地の学校体験

シカゴ見学

旧州議事堂での演説披露

2015年2月17日 姉妹都市交流事業
姉妹都市スプリングフィールド市からの訪日団の受け入れ

不定期で訪れるスプリングフィールド市からの各種訪日団の受け入れを行っています。

 

2012リーディングアジア訪日団

(農業分野、スポーツ分野、芸術分野から

各1名代表者が訪問しました)

 

2013リーディングアジア訪日団

(芸術分野ー木工・庭園-から3名が訪問し、

関係者と交流しました)


2014リーディングアジア訪日団

(農業分野から6名が訪問し、足利市の農業

士会のメンバーと情報交換をしました)

 

2015年2月1日 姉妹都市交流事業
その他の姉妹都市・友好都市との交流

海外姉妹都市(スプリングフィールド市) 自主交流活動支援奨励金を受領して訪問する団体への支援
 

 足利陸上競技倶楽部訪米団(2013年8月)

スプリングフィールド市で行われるマラソン大会(Abe’s Amble)に5名が参加

 
大学生サマープログラム in Springfield

 

大学生サマープログラムin Springfield 2014(2014年8月2日~8月17日)

大学生5名が、2週間の特別ESLクラスに参加。

授業とホームステイ、英語漬けの生活を体験しました。

国際姉妹都市連盟(SCI)のカンファレンスに出席

国際姉妹都市連盟カンファレンス及びパンパシフィック会議(2013年7月12日~7月13日)

サンアントニオ(アメリカ合衆国テキサス州)で行われたカンファレンスに、

スプリングフィールド市の姉妹都市協会会長とともに、協会職員1名が参加しました。 

スプリングフィールド市青少年国際交流訪日団歓迎行事の実施

 

   
友好都市・済寧市小学生訪日団歓迎行事の実施
 
在留資格相談Eligibility consultation

2024年3月19日 在留資格相談
外国人のための無料在留資格相談 Free Residential Status Consultation for Foreign People

栃木県行政書士会足利支部会員による外国人のための無料在留資格相談を行っております。

在留資格取得・更新等でお悩みの際はお気軽にご相談ください。

日本人の方の相談も承ります。

 

          令和6年度 外国人のための無料在留資格相談

    2024 Free Residential Status Consultation for Foreign People

    

            English ・中文・ 한글   Espanol・Portugues・tiếng Việt

                              

4月10日

5月8

6月12日 7月10日 8月14日 9月11日
10月9日 11月13日 12月11日 1月8日 2月12日 3月12日

  

相談員:栃木県行政書士足利支部会員

相談日:毎月第二水曜日 13:00~16:00 

申   込:足利市国際交流協会

       足利市生涯学習センター2階

           Tel:0284-43-2412

           E-mail:info@ashikaga-inter.jp

   

 

 

国際理解促進事業Program to Promote International Understanding

2016年2月10日 国際理解促進事業
国際理解促進事業

国際社会において、日本人としての自覚を持ち、主体的に生きていく上で必要な資質や能力を磨くことは大切なことです。また、広い視野に立って異文化を理解し、異なる習慣や文化を持った人々と共に生きていくための資質や能力を育成することも重要です。こうした観点から、足利市国際交流協会は、小・中・高校や公民館などで幅広い世代の市民の皆さまに、国際理解促進のための事業を行っています。

 

国際理解促進出前講座

足利市内中学校と連携し、中学一年生を対象に、「足利市の国際交流と世界」というテーマで講座を実施しています。
内容:
・足利市の姉妹都市(スプリングフィールド市)、友好都市(済寧市)の紹介
・日本国内、足利市内の外国人の状況
・世界(中国)の学校
・世界で活躍する若者
・世界の言語
・ふるさとのすばらしさと未来 

 

   

 

その他の事業

  
                           

愛宕台中学校「国際理解講座」

(2015年2月14日)


矢場川公民館「女性学級」

足利女子高校「在住外国人との交流会」

 

 

 

 

法人・団体会員一覧membership list

Copyright c Ashikaga International Association All rights reserved.